はんぺん(国産やまいも入り)の炭火焼

はんぺん(国産やまいも入り)の炭火焼
  1. 24
    おいしそう!

料理紹介

『大道芸ワールドカップin静岡2012』を今月の2日に見物に行った息子家族が、以前に炭焼きで紹介したことのある焼津特産の『黒はんぺん』を買ってきてくれたので、いろいろなはんぺんなど練り製品を炭火で焼きながら楽しみながら食べました。
はんぺんを炭火で焼くだけのカンタンですが、少し焦げ目がつくくらい反転しながら焼くと香ばしい香りで表面はカリッと中はふんわり柔らかで何もつけなくても旨みが凝縮してとても美味しかったです。

★材料

(2人分)

  • はんぺん(国産やまいも入り)

    1枚

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    はんぺん(国産やまいも入り)を食べやすい大きさに切り、熱くなった網の上にのせます。

  2. 2.

    反転しながら、全体に少し焦げ目がつくくらい焼いてできあがりです。

★ワンポイントアドバイス

『カートリッジ炭』は、
どなたにも簡単に確実に、マッチ1本で、10分ぐらいで、炭火をおこすことができます。
脚がついているので、うちわなどで風を送る必要もなく安全に炭火をおこすことができます。

炭火グルメだんらんさん

炭火グルメだんらんさん

自分が手術・抗がん剤治療をして、『改めて炭火焼料理の美味しさを実感』しました。 特に、抗がん剤治療の副作用で食欲がない時は炭火焼料理に助けられました。 病気で療養して食欲がない方・抗がん剤の副作用で食べられない方に炭火焼料理を是非試して頂き、少しでも食べられることができればと思い『レシピブログ』を再開しました。 炭火焼料理は、五感を満足できる料理だと思います。