シューとはフランス語で「キャベツ」という意味、シュー・ア・ラ・クレーム(Chou à la crèam)

シューとはフランス語で「キャベツ」という意味、シュー・ア・ラ・クレーム(Chou à la crèam)
  1. 1
    おいしそう!

直訳すると、クリーム入りのキャベツ。 シュー生地の焼き上がりの形がキャベツに似ていることからつけられたそうです。 昨日の夜、シュークリームが食べたくなり、シュー生地焼きました。朝まで我慢するか迷って、カスタードクリームも … 続きを読む →...

シラサカアサコさん

シラサカアサコさん

おいしそうだけではなくてなんだか「しあわせ」になれるようなごはんがわたしの理想のごはん。 でも、共働きだったりすると自分が帰ってくるのも21じ22じ、そこから冷蔵庫みて献立きめてレシピ本みてつくるのって大変ですよね。ササッと作れてヘルシーおいしくて楽しくてカロリー控えめなレシピを中心に、わたしが普段やっているスピードアップにつながる小さなポイントなどを『あさこ食堂』では紹介していきます。