家庭料理の定番!炒り鶏

家庭料理の定番!炒り鶏
  1. おいしそう!

料理紹介

おもてなしにも最適な、飾り切りで華やかに仕上げた炒り鶏です。

★材料

(3人分)

  • 鶏もも肉

    50g

  • たけのこ

    100g

  • 蓮根

    100g

  • にんじん

    1/2本

  • ごぼう

    1/3本

  • しいたけ

    小8個

  • ●だし汁

    300cc

  • ●醤油

    大さじ2

  • ●酒

    大さじ1

  • ●みりん

    大さじ1

  • ●砂糖

    大さじ1

  • ごま油

    小さじ1

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    鶏肉は一口サイズに、たけのこは穂先を残していちょう切りに、ごぼうはたわしで洗って乱切りにする。しいたけは石突きを落とす。にんじんは1cm厚の輪切りにして花形に抜き、ねじり梅に。蓮根は1cm厚の輪切りにして穴の形に合わせて皮を剥く。

  2. 2.

    ごま油を熱して一口サイズにした鶏肉を炒め、色が変わったらその他の具材を加えて油を馴染ませる。

  3. 3.

    ●を加えてひと煮立ちさせ、火を弱めたら落し蓋をして弱火で15〜20分煮込み、鍋止めする。

★ワンポイントアドバイス

具材はお好みで!

ゆきさん

ゆきさん

名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他