瓶で買っても消費しきれないので、少量を自家製で作っています。
梅を入れて、梅味に仕上げました。
新米のお供に...
★材料
(2人分)
焼き海苔
2枚
梅干し
少〜中1個
白ごま
好みで適量
[A]醤油
大さじ2
[A]みりん
小さじ2
[A]酒
小さじ1
[A]きび糖(砂糖でも可)
小さじ1
★作り方
(5~15分)
1.
2枚重ねたキッチンペーパーに、焼き海苔を小さくちぎって乗せます。
2.
海苔をこぼさないように、両端や上下をたたんで、タッパー等に入れ、水(分量外)を注ぎ、海苔をふやかします。
3.
梅干しは種子を除いて、包丁で叩き、ペースト状にします。
4.
水にふやかした海苔を手に取り、キッチンペーパーごと水を絞り、海苔だけを丁寧に取って、小鍋かフライパンに入れます。
5.
梅干しも入れますが、梅味を強くしたい場合は、1/3〜1/2量を後入れにします。
6.
[A]の材料をよく混ぜ合わせて、海苔の鍋(フライパン)に入れます。
7.
量が少ないので、鍋を傾けて、少し強い弱火で、焦がさないように煮詰めます。
※時々火から外し、海苔を菜箸でグルグル練って、海苔をほぐして小さくします。
8.
程良いかたさになったら火を止め、後入れ梅を残した場合はここで混ぜます。
9.
器に取って冷まし、好みで白ごまをふりかけます。
鍋の汚れが落ちにくいですが、湯を沸かせばたいてい落ちます。