ムダ無し!便利な 手作り冷凍野菜ミックス! 動画あり

  1. 6
    おいしそう!

料理紹介

味噌汁・ラーメン・炒め物に大活躍の野菜ミックスです。
使い半端な野菜を中心に、生のまま刻んで冷凍するだけです。
忙しくて、卵や肉、魚を焼くだけになりがちな時に、お味噌汁に入れるだけで気軽に野菜がとれます、

材料は決まっていないので、この冷凍野菜ミックスにおすすめの野菜を書いておきます。

※この袋に入っているのは、キャベツ・人参・玉ねぎ・しめじです。

※この冷凍野菜ミックスを使った料理のレシピはこちらです。

【あんかけ焼きそば】
http://s.recipe-blog.jp/profile/50533/recipe/1353958
【たこのスパゲティー[Polpo con gli spaghetti (ポルポ コン リ スパゲッティ)]】
http://s.recipe-blog.jp/profile/50533/recipe/1355320

★材料

(4人分)

  • 葉物野菜(キャベツ、小松菜、ほうれん草がおすすめです)

    好み量

  • 人参

    好み量

  • 玉ねぎ(味噌汁専用なら長ネギ)

    好み量

  • きのこ類(しめじとしいたけ、エリンギが使い良いです)

    好み量

  • 味噌汁専用なら油揚げ

    好み量

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    とにかくあまり野菜や外葉、キャベツの芯等を、適当に刻んで凍らせるだけです。
    2〜3週間は、食べやすい冷凍状態で保存できます。

    冷凍用ジッパーの袋に、刻んだ野菜を入れていきます。古いものに新しいものを入れると混ざってしまうので、使う用と新しい野菜を入れる用に2袋に分けると良いです。

  2. 2.

    【基本 1】

    野菜は、洗って水気をしっかり取ったものを使います。
    水が残っていると凍傷を起こすので、面倒でもしっかり拭き取ります。

  3. 3.

    【基本 2 根菜】

    根菜の中では、人参とブロッコリーの茎が、冷凍するのにほど良い水分量です。

    かぼちゃ、さつまいも等も薄切りにすれば一緒にいれられます。

    じゃがいもを入れる場合は、スライスした後しっかり水分を取り、サラダ油でコーティングしておきます。じゃがいもを入れると、利用期間が短くなります。

    ごぼうや蓮根も入れる事ができます。しかしアク抜きをしっかりやらないと黒くなります。見た目が悪いのでしっかりアク抜きしましょう。

  4. 4.

    【基本 3 きのこ類】

    きのこ類が入るだけで、味噌汁やラーメンに使った時に味が良くなります。

    [しいたけ・エリンギ] 汚れを綺麗に取り、スライスして冷凍野菜の袋に混ぜます。

    [しめじ] 軸を取り、バラして入れます。

  5. 5.

    【基本 5 葉物】

    なるべく水分の少ない野菜が良いです。

    キャベツはおススメです。ざく切りで良いですが、太い芯の部分は薄めにスライスします。

    小松菜やほうれん草は、凍ると葉がバラバラに崩れやすいです。茎の部分の方が向いているので、葉はサラダ等別の料理に使ってしまうのが良いと思います。
    これも適当な大きさにザク切りで大丈夫です。

  6. 6.

    【基本 6 実系】

    オクラやスナップエンドウ等の実系は、火を通す時変色が出やすいので、5〜10秒程度塩茹でしておくと良いです。

    茄子も2週間以上大丈夫でした。

  7. 7.

    【使い方】

    冷凍のまま使います。
    使いたい料理に冷凍のまま入れてください。
    野菜の入った袋は、なるべく空気を抜いてから、ジッパーを閉じてください。空気中の水分で霜がつき、日持ちが悪くなります。

    [味噌汁] 必要分のだし汁を沸かす時、火にかける前に冷凍野菜ミックスを入れます。

    [インスタントラーメン] 麺を入れる時、凍ったまま入れます。

    [炒め物] 凍ったままフライパンに入れて、通常の炒め物と同じように使います。

★ワンポイントアドバイス

味噌汁専用なら、油揚げを一緒に入れておくと良いです。味噌も顆粒出汁を混ぜたものを、1回分ずつ団子にして冷凍しておけば、味噌が古くならないので、風味の良いお味噌汁ができますよ。

おうちでごはんさん

おうちでごはんさん

URL変更でレシピにリンク切れが出ている事があります。新規サイトのURLで検索してみて下さい。少しずつ古いレシピを新規サイトに移動しています。