渋皮煮/大きな栗の木の下で

渋皮煮/大きな栗の木の下で
  1. おいしそう!

今年もやっぱり作りました。渋皮煮。渋皮を傷つけないように注意しながら、ひと晩つけてやわらかくした鬼皮を向く作業から始まります。あく抜きをしたら、残った筋を優しく取り除きます。このおそうじも手間がかかりますが、ひと粒ひと粒栗と向き合うので、出来上がった渋皮煮を愛おしく感じるのは、この工程のせいかしら…ね。いつもは、夕方にする栗拾い、今日は早朝にしました。清々しくって気持ちいいですね。栗の木は一見、......

小梅さん

小梅さん

「ハッピースマイルキッチン」小梅のお菓子作り日記♪ 食べてくれた人の笑顔をみたくて『おいしくなぁれ♪』の魔法のスパイスを効かせたお菓子作りを楽しんでいます! レシピやラッピング掲載中のHP(http://smile-kitchen.net/)にも遊びに来て下さいね(^−^*)