レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
叔父から空豆をもらいました。この鮮やかなグリーンが初夏を感じますね。新鮮なうちに、サヤからマメを取り出し、切り込みを入れます。サヤつきの時より、量が減った感じがして残念に思う欲張りな小梅デス(笑)お塩とお酒を入れた沸騰したお湯(水1リットルで塩・お酒・各大さじ2)で茹でること2分30秒。空豆の塩ゆでが出来ました♪切り込みが入っているので、指で押すとつるんっと出てきます。あぁ、食べ出すと止まらなく......
牡蠣とたっぷり野菜の酒...
パンに合うひと品!簡単...
魚の煮付け(生姜とお酒...
簡単 短時間/ムール貝...
ベストおとりよせ大賞!2年連続 お母さんが席を立...
美味アワード2023グランプリ受賞 名物鯛かぶと...
サプライズなどには冷凍タイプがおすすめ!幸せの鯛...
お花とリボン箱〜ハートの中にメッセージを添えてい...
お誕生日に〜森のお誕生日パーティー
濃厚八女茶バスクチーズケーキ〜お茶畑から幸せが〜