一日一品江戸料理-360「筍木の芽和え」 レシピあり

一日一品江戸料理-360「筍木の芽和え」
  1. おいしそう!

我が国最古の歴史書である『古事記』に、黄泉の国まで亡き妻を連れ戻しに 行った、イザナギノミコトの話があります。 (ギリシャ神話にもそっくりな話がありますが…) 実はこの話の中に「筍」が出てくるのですが、これが日本の古典文学史上、 最初に登場する野菜ということになります。 入るなと言われた妻の部屋で、腐乱死体を発見してしまったイザナギは、 恐怖に駆られて黄泉の国を逃げ出します。 約束が破られたこ......

車 浮代さん

車 浮代さん

江戸料理研究家の車浮代です。 ダイヤモンドオンラインで、 「旬を楽しみ、身体が喜ぶ江戸料理」 を連載中です。 http://diamond.jp/category/s-edoryouri  [オフィシャルサイト] http://kurumaukiyo.com