一日一品江戸料理-368「青梅醤油漬け」 レシピあり

一日一品江戸料理-368「青梅醤油漬け」
  1. 1
    おいしそう!

6月は梅の実が生る季節です。 青梅といえば、梅酒かシロップ漬けが定番ですが、 醤油漬けにするのもお勧めです。 さわやかでコリコリの食感が楽しめる上、青梅の香りがついた 醤油は、おひたしや冷や奴、ドレッシングにも活用できます。 その他、梅料理はこちら。 http://diamond.jp/articles/-/37094 「青梅醤油漬け」 ■材料 ・青梅…100g ・醤油…40ml ・酒…大さじ......

車 浮代さん

車 浮代さん

江戸料理研究家の車浮代です。 ダイヤモンドオンラインで、 「旬を楽しみ、身体が喜ぶ江戸料理」 を連載中です。 http://diamond.jp/category/s-edoryouri  [オフィシャルサイト] http://kurumaukiyo.com