レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
6月初め、黄色っぽい梅が出回ってきたら ザルに広げて風通しが良いところに置く 時々ひっくり返しながら、3日位追熟して 水に半日ほど浸して、あく抜き またまた、ザルにあげて風通しの良いところで乾かす ※チョッと小さいけど、良い感じの梅があったので追加 ホーローの漬け樽もきれいに洗い、乾かして焼酎を振り掛けて消毒 乾いた梅にも、焼酎を振り掛けて消毒 梅の重量の18%分の塩を計って ホーローの底に少し......
ごはんがすすむ♪梅しそ...
梅酒の梅でジャム!
さっぱり疲労回復♪白菜...
梅酒の梅を使ったクリー...
じっくり炊き出した鶏ガラスープに、華味鳥の旨味を...
臭みの少ない新鮮な国産牛小腸にこだわり、女性にも...
しっかりした肉質と上質の旨味を兼ね備えた、極上の...
かわいい!テレビ埼玉との特別コラボ上生菓子を発売...
手土産に!年間350万個の販売実績を持つ逸品
期間限定!桜の風味豊かな華やかな逸品