6月第1週の教室、夏の煮物、そして夏の食材続々。

6月第1週の教室、夏の煮物、そして夏の食材続々。
  1. 2
    おいしそう!

本日、東海地方は梅雨入りしたみたいです、明日は大雨なの? 今週は、きっちり和食です。 根菜とあさり、えび、たこを煮たもの。最初に根菜を昆布だしでふんわり煮てから 海鮮を加えて、一気に加熱、あさりの口が開いたら、お鍋に触れるまで休憩。 この休憩の時間に全体がなじんでおいしい煮物のできあがりです。 そして、久しぶりに白醤油を使いました。旨みの強い三河のお醤油です。 煮物がアツアツでないので、アツ......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。