香りと食感を楽しむ春野菜

香りと食感を楽しむ春野菜
  1. 3
    おいしそう!

春の七草のひとつ「せり(芹)」は季節でいうと3.4月の野菜です。だから1月に種る春の七草はホントに採るのは大変だとおもうんだけどね~まあ年中でまわっているので、食べたいときに食べればいいとおもうのですが、やっぱり今あると、香りと食感は春だなと感じる一皿を作ります。 本日は胡麻和え、どちらかというと韓国ナムルのように砂糖を入れずごま油を加えました。 古いヘレンドの洋食器(スープかサラダボウルで便利な......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。