7月第3週の教室、丁寧な冷たい一皿

7月第3週の教室、丁寧な冷たい一皿
  1. 1
    おいしそう!

梅雨空の教室です。下ごしらえを丁寧にする夏野菜の梅浸し。おいしいおだしに梅干しを入れて、茹で野菜を浸しておくのですが、澄んだ出来上がりにするには若干の手間と時間が必要です。今回は、ほうれん草、三つ葉、まいたけ、なす、みょうが、おくら、トマトを入れています。 ここに時間をとるので、主菜は缶詰、レンジ、オーブン(オーブントースター)を使うクイック料理!サバ缶詰のおいしさを知ってほしいです。サバに合わせ......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。