9月前半の教室、煮干しのおだし

9月前半の教室、煮干しのおだし
  1. 2
    おいしそう!

9月前半の教室は基本のお味噌汁として、煮干しのだしを取っています。 自分でいうのもなんですが、煮干しのだしをとるようになるとは!って感じですが、赤みそには煮干し!そして思うほど手間ではありません、おそらくかつおぶしと昆布でとるよりは簡単・・と思います。 今すぐに煮干しでおだし取ってとはいいません、いつか作りたいときに手順を思い出してくれればいいんです。 お料理については”教室の2022年9月の予定......

村山料理教室さん

村山料理教室さん

村山料理教室は、名古屋市中区上前津の自宅マンションにて開いている料理教室です。 30年ほど前は自然食(マクロビオティックという言葉がなかったので)中心だったのですが、あまりにも窮屈、楽しさがないので教室の料理は和、洋、中華とジャンルを決めず、普通のキッチンでできるものを基本的に4品作っています。 ブログは教室の週代わりの献立や様子のほかに、私の家族の生活をつづっています。