塩麹レシピ!蕪の茎のソフトふりかけ

塩麹レシピ!蕪の茎のソフトふりかけ
  1. おいしそう!

料理紹介

お正月用に カブを沢山買いました。
でもその分 茎が沢山あまったので 塩麹でソフトふりかけを作りました。温かいご飯に会いますよ。さらに残った葉はおひたしにしました。

★材料

  • カブの茎

    4~5個分

  • ちりめんじゃこ

    50g

  • 鰹節

    10g

  • 塩麹

    大さじ2

  • みりん

    小さじ1

  • ごま油

    小さじ2

  • 白胡麻

    適量

  • オリーブオイル

    大さじ1

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    蕪の茎は小口切りにする。(葉の部分は使いません)

  2. 2.

    フライパンにオリーブオイルを敷いて 1を炒め、ちりめんじゃこも加えて炒め合わせます。

  3. 3.

    塩麹、みりんを加えて よく絡ませて炒め合わせます。

  4. 4.

    ごま油をまわし入れ さっと絡め かつおぶしも入れて 絡める。

  5. 5.

    器に盛り 乾煎りした白ゴマを散らす。

★ワンポイントアドバイス

塩麹によっては塩がきついものもあるので 調整してくださいね。
塩麹がなければ普通に醤油でも作れます。

バリ猫ゆっきーさん

バリ猫ゆっきーさん

スパイスコーディネーター協会認定スパイスコーディネーターマスター。 企業・食品メーカーのレシピ開発・料理教室講師・コラム執筆など 幅広く多方面で活動。 「楽しいキッチン*spice-cooking*」にてスパイスを使用した料理の他、簡単で美味しいレシピを紹介しています。