ツナとレーズンのプロヴァンス風ディップ

ツナとレーズンのプロヴァンス風ディップ
  1. おいしそう!

料理紹介

切って混ぜて盛るだけの簡単レシピ
トマトが入って彩りも綺麗なのでちょっとしたおもてなしにも。
レーズンの甘みが良いアクセントになっています。

★材料

(2人分)

  • ツナ

    1缶

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • ミニトマト

    4個

  • カリフォルニア・レーズン

    20~30g

  • ケーパー

    15粒くらい

  • パセリ(フレッシュ)

    適量

  • 少々

  • ブラックペパー

    少々

  • オリーブオイル

    大さじ2~3

  • バゲット

    適量

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ツナは油を切り、玉ねぎはみじん切り、トマトは小角切りにし、レーズンはぬるま湯で戻す。
    ケーパーは粗めのみじん切りにする。

  2. 2.

    1の材料をすべてボウルに入れ、オリーブオイル、塩、ブラックペパーを加え細かく手でちぎったパセリを加えよく混ぜあわせる。

  3. 3.

    器に盛り、バゲットを添えていただく。

  4. 4.

    カリフォルニアレーズンを使用しています。

★ワンポイントアドバイス

レーズンはカリフォルニアレーズを使用しています。
レーズンは半分だけ刻んで加えると香りもよく全体に風味が増します。

バリ猫ゆっきーさん

バリ猫ゆっきーさん

スパイスコーディネーター協会認定スパイスコーディネーターマスター。 企業・食品メーカーのレシピ開発・料理教室講師・コラム執筆など 幅広く多方面で活動。 「楽しいキッチン*spice-cooking*」にてスパイスを使用した料理の他、簡単で美味しいレシピを紹介しています。