赤ワインを沢山使います。
ご馳走メニューです。
★材料
(4人分)
豚ロース肉(塊をタコ糸で縛っておく)
500g
赤ワイン(漬け込み用)
500ml
塩コショウ
適量
小麦粉
適量
バター
大さじ1
玉ねぎ(くし切り)
1個
人参(1~2cm輪切り)
1本
ニンニクみじん切り
1片分
●赤ワイン(煮込み用)
250ml
●ローリエ
2枚
●固形ブイヨン
2個
●バルサミコ酢
大さじ1と1/2
●砂糖
大さじ1
○ドライトマト(戻して小さく切る)
4~5個
○蜂蜜
大さじ2
生クリーム
大さじ2~3
★作り方
(1時間以上)
1.
鍋に豚肉を入れ、周りに玉ねぎと人参を入れて、漬け込み用の赤ワインを注いで蓋をして一晩置く。
2.
①の肉と野菜を取り出し 漬け汁は漉しておく。肉の水分をしっかりとってから塩コショウをしっかり目に振って小麦粉をまぶして バターとニンニクを入れて熱したフライパンに肉を入れて 焼き目がつくまで焼き、一度肉を取り出してから野菜も軽く炒める。
3.
厚手の鍋に漉した漬け汁と肉と野菜をもどして ●の材料を全て入れて 蓋をして中火でふきこぼれないように時々蓋を開けて 肉を返しながら 煮汁が半分になるまで煮詰めます。
4.
煮汁が半分になったら ○を入れて 弱火にしてさらに煮込みます。(この時も時々肉を返して)
5.
煮汁が底から1~2cmくらいになったら 火を止めて 肉を取り出し 程よく冷めたら スライスしてお皿に盛り付ける。
6.
残った煮汁に生クリームを入れて 1分くらい弱火にして煮ます。それをソースとして スライスした肉にかけたて、人参も添えたら・・・できあがり。
最後の煮汁ももったいなかったので生クリームを入れてまろやかにしてソースとしてアレンジしました。