ベジタリアン・ピッティパンナ

ベジタリアン・ピッティパンナ
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

具材をサイコロの形に切って炒めたスウェーデンの伝統的な家庭料理ピッティパンナ(Pyttipanna)のベジタリアン版を作ってみました!軽くローストしたくるみを入れて風味を加えました。

★材料

(2人分)

  • じゃがいも

    中2個

  • にんじん

    1本

  • ひよこ豆(水煮)

    1カップ

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • くるみ

    1/4カップ

  • なたね油

    適量

  • 2個

  • 適量

  • 黒こしょう

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    *じゃがいもとにんじんの皮をむいて1cm角のサイコロ状に切る
    *玉ねぎをみじん切りにする

  2. 2.

    *くるみを軽くローストして粗めに刻む

  3. 3.

    フライパンに油をひいてじゃがいもとにんじんを炒め、塩こしょうで味を調え、取り出しておく

  4. 4.

    フライパンに油をひいて玉ねぎを軽く炒め、ひよこ豆とくるみを入れて炒める

  5. 5.

    じゃがいもとにんじんを戻し入れて全体を炒め、塩こしょうで味を調える

  6. 6.

    別のフライパンで目玉焼きを焼く

  7. 7.

    お皿に(5)を盛り、目玉焼きをのせたら出来上がり

★ワンポイントアドバイス

* 根菜類が豊富なスウェーデンでは、ベジタリアン版ピッティパンナを数種類の根菜類で作ることが多いようなのですが、たんぱく源としてひよこ豆を入れました
* 目玉焼きをのせなければ、ヴィーガン食になります

ルッセカットさん

ルッセカットさん

南スウェーデンの学校でスウェーデン料理と食文化について学んできました(2009年-2010年)。現在は横浜在住。スウェーデンで学んだレシピを作って食べて楽しみつつ勉強中です。