レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
祖母が作るひじきの煮物にはいつも鰊が入っていて、良い出汁が出ていました。 私は昆布も使うことがあるけれど大抵はこれです。 祖父の実家の味を祖母が再現してたらしく、ひじきの煮物には昆布や鰹を使わずニシン出汁でした。 炒めず作るのも祖母流。 祖母の炒めない理由は単にめんどくさいからww 娘の母の炒めない理由は余分な脂分を摂りたくないから。 私の場合は炒めることも稀にありますが、意識してないと炒めるこ......
ニシンの酢漬けのマスタ...
ニシンのりんご酢漬け
ニシンとカボチャの包み...
herring(ニシン...
選べるイベントで人気のパン詰め合わせセット
選べる食パン3斤セット
黒蜜とナッツのグラノーラ
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ