アスパラと豆腐のあっさり中華スープ(1人分46kcal)

アスパラと豆腐のあっさり中華スープ(1人分46kcal)
  1. 34
    おいしそう!

料理紹介

水溶き片栗粉で、とろみをつける時に、緊張するのは私だけでしょうか?

少なすぎるとシャバシャバに、多すぎるとダマダマに・・・

ちょうど、いいとろみ具合をつくるコトができなくて、以前は毎回、苦戦していましたが

とろみ剤のおかげで、今日のスープも思い通りの、とろみを作るコトができています。

また、水溶き片栗粉でつけたとろみは、最初はトロトロでも、食べているうちに

サラサラになっていきます。これは、スプーンや、はしについた、だ液が料理に混ざって

だ液の中の、アミラーゼという酵素が、片栗粉のとろみを、なくしてしまうからです。

でも、とろみ剤なら、一度ついた粘度は変わるコトがないので、嚥下障害の方にも

安心して、召し上がっていただくコトができます。

とろみ剤には、他にも、たくさんの利点があります。これからも、どんどん

紹介して、いきたいと思います^^v

★材料

(1人分)

  • アスパラガス

    15g

  • ニンジン

    10g

  • 豆腐

    20g

  • 150ml

  • 鶏ガラスープ

    2g

  • 塩・こしょう・ごま油

    少々

  • トロミーナ

    2g

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    アスパラは斜め切り、ニンジンは短冊切り、豆腐は1cm角にカットしておく。

  2. 2.

    熱した鶏ガラスープに野菜、豆腐を入れ、塩、こしょうで味を調える。

  3. 3.

    NEWトロミーナを少しずつ入れ、とろみをつけ、最後にごま油をまわしかける。

★ワンポイントアドバイス

お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、お兄ちゃんもお姉ちゃんも赤ちゃんも、みんなで食べられるお家ご飯のレシピ。   ウエルキッチン♪より

ウエルキッチンさん

ウエルキッチンさん

介護用品、介護食品、介護機器の会社 (株)ウエルハーモニーに勤務する一社員がお家ご飯を作っています。嚥下食、介護食というと特別な方への特別な料理というイメージですが、日常的に料理の一部として介護食材を調味料のように使うと、家族みんなで一緒に食べられるご飯であると考えました。そこには手軽に簡単に、新しい食感や食べ方がたくさんあります。よろしくお願い致します。