だしがら昆布を使って、その③塩鰆のマヨ昆布焼き レシピあり

だしがら昆布を使って、その③塩鰆のマヨ昆布焼き
  1. 45
    おいしそう!

食物繊維のフコダインをはじめ、 まだまだ栄養が残っているだしを取ったあとの昆布の活用レシピ。 まず、だしを取ったあとの昆布を、 フードプロセッサーで一気に細かくみじん切りにして、準備完了! おむすび、とり肉団子だしスープときて、第3段! これまた簡単なのに美味しい1品。 だしがら昆布を使って、その③ 塩鰆のマヨ昆布焼き 材料(2人) 塩鰆 4切れ (生鰆に 塩を振ったものでも勿論良い) ......

小西尚子さん

小西尚子さん

現在、料理教室や企業の商品開発に関わっている。2015年3月より2016年5月まで、”身体が喜ぶ”をコンセプトにした炉端シャンスGinpeiのオープニングスタッフとして、天然調味料の選定やマクロビレシピ考案・調理に携わっていた。正食協会マクロビオティック師範科卒業。大学在学中にフリーアナウンサーの仕事を始め、調理師免許を取得。びわ湖を望むキッチンが仕事場。趣味は陶芸。ヨーガ療法士の勉強中。