大根の葉とだしがら昆布のペペロンチーノ レシピあり

大根の葉とだしがら昆布のペペロンチーノ
  1. 51
    おいしそう!

毎日、おだしを飲むようになって、 栄養も残っているだしがらのもったいない精神から、 だしがら料理のレパートリーが増えつつあります・・・ 昆布はだしを取ったあと、すぐにフードプロセッサーにかけて、 みじん切りとペーストの間くらいの状態にしてしまえば、 いろんなものにちょこちょこ入れられて便利に使えます。 今日は、葉つき大根を買ったので、 栄養たっぷりの大根の葉とだしがら昆布で、 ぺペロンチーノに・......

小西尚子さん

小西尚子さん

現在、料理教室や企業の商品開発に関わっている。2015年3月より2016年5月まで、”身体が喜ぶ”をコンセプトにした炉端シャンスGinpeiのオープニングスタッフとして、天然調味料の選定やマクロビレシピ考案・調理に携わっていた。正食協会マクロビオティック師範科卒業。大学在学中にフリーアナウンサーの仕事を始め、調理師免許を取得。びわ湖を望むキッチンが仕事場。趣味は陶芸。ヨーガ療法士の勉強中。