もったいない!精神と、かつおのだしがらでベーグル レシピあり

もったいない!精神と、かつおのだしがらでベーグル
  1. 32
    おいしそう!

おだしの栄養価を知ってからは、 時間がある時は、 できるだけ昆布とカツオからおだしを取りたいと思っている私。 でも以前から気になっていたのが、 だしがらの使い道。 だしがらを捨てるのは心もとないと思いつつ、 どう料理に展開したら良いのか悩み迷ううちに、 取り敢えず”もったいない”からひとまず冷凍庫へ。 これが溜まりたまって、冷凍庫を開けるたびに どうしよう!?とまた罪悪感!! 最終的にはスペース......

小西尚子さん

小西尚子さん

現在、料理教室や企業の商品開発に関わっている。2015年3月より2016年5月まで、”身体が喜ぶ”をコンセプトにした炉端シャンスGinpeiのオープニングスタッフとして、天然調味料の選定やマクロビレシピ考案・調理に携わっていた。正食協会マクロビオティック師範科卒業。大学在学中にフリーアナウンサーの仕事を始め、調理師免許を取得。びわ湖を望むキッチンが仕事場。趣味は陶芸。ヨーガ療法士の勉強中。