寒い時期に体が芯からあったまる豚汁は、
子どもから大人まで人気のメニューです。
具だくさんな一椀はそれだけでひとつの立派なおかずに。
根菜たっぷりの水煮パックを使うと
野菜の下処理いらずで手軽においしい豚汁が完成します。
★材料
(4人分)
豚薄切り肉
250g
根菜水煮パック(れんこん/ごぼう/にんじん)
半袋
れんこん玉
12~15個
油揚げ
半枚
長ネギ
1本
ごま油
大さじ1
だし汁
5カップ
味噌
大さじ3.5~お好みで調整
★作り方
(15~30分)
1.
肉を適当な大きさに、油揚げは短冊に切ります。
2.
鍋にごま油を熱し肉を炒めます。
肉の色が変わったら根菜を入れしばらく炒めます。
そしてだし汁を加える。
3.
灰汁をとりつつ野菜に火が通るまで15分程煮ます。
途中でれんこん玉を入れ、最後に味噌を溶かし入れて、刻んだネギを入れて完成です。
おいしいけれども皮を剥いたり灰汁をこまめにとったりと
下処理に時間がかかる根菜類。
水煮をひとふくろ冷蔵庫にストックしておくと便利です◎