涼しげな水無月♪

涼しげな水無月♪
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

ういろう生地に甘納豆をのせた水無月♪
常温でも美味しいけど
暑い日は良く冷やした水無月が美味しいですね^^

★材料

(4人分)

  • A白玉粉

    20g

  • A本葛粉

    30g

  • A薄力粉

    70g

  • A砂糖

    90g

  • 200cc

  • 甘納豆

    120g

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    甘納豆は水につけてザルに取り水気を切ります。
    蒸し器は水を入れて温めておきます。

  2. 2.

    ボールにAを入れ、水を少しずつ加えて良く混ぜます。
    滑らかになったら漉します。

  3. 3.

    ②の生地を50cc取っておきます。
    型に薄くサラダ油を塗って生地を流し入れて
    蒸し器で20分蒸します。

  4. 4.

    取り出して上に甘納豆を散らして
    残りの生地50ccを流し入れて蒸し器で10分蒸します。
    冷めたら型から出して三角形にカットします。

★ワンポイントアドバイス

2の時、ダマになりやすいので水を少しずつ入れて下さい。
抹茶を入れると抹茶水無月になり、これも美味しいです^^

JUJUさん

JUJUさん

休みの日にパンを焼いたり、お菓子を作っています。 美味しいものをたくさん作りたいな~♪