和食の基本!出汁のひき方

和食の基本!出汁のひき方
  1. 1
    おいしそう!

こんばんは トレーニングした日は、心地いい疲労感があって本当に気持ちいい。動画も無事あげたし一安心…笑【動画で解説!】基本のだし(出汁)【動画あり】by 高橋善郎調理時間:20分Comment和食、日本料理の基本の出汁(だし)です。今回はかつおと昆布の合わせだしを家庭でも色味をきれいに美味しく作れるようなレシピにし、ポイントを動画でお伝えしています。参考になれば嬉しい限りです。 前回の動画......

高橋善郎さん

高橋善郎さん

料理研究家 / トライアスリート 【保有資格】 日本酒学講師、きき酒師(ききさけし) / ソムリエ / ジュニア野菜ソムリエ / ジュニアアスリートフードマイスター / 調理師免許 / 食品衛生責任者