レシピブログ
行きつけのスーパーで見つけた掘り出し物は、これから旬を迎える生たらこ(真子)。たらこは漢字だと鱈子と書くなのに、真子とは?しかも、その見た目たるや黒くてちょっとグロテスク。いつも目にする、たらことは似ても似つかぬ代物で……。実は、一般的な鱈子(たらこ) はスケトウダラの子供(卵巣)で、この黒い真子は、真鱈の子供(卵巣)。まったくの別物なんです。そして、この真子、見た目は悪いけれど、煮付けにすると......
ブランデーきんかん酒
砂肝のニンニク酒蒸し
乗せてトースターでほっ...
メープルシロップとラム...
「マツコの知らない世界」で紹介!香りと食感を追求...
ニンニクは苦手…大丈夫です『京はんなり餃子』がご...
どうしよ…。迷った時の人気の「食べ比べセット」ギ...
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ