レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
実家にて鱈を捌いたらこんなに白子が!! 秋田弁で白子は「だだみ」です! スーパーなどでもそうラベル表示されていて はっきりいってあまりに名前が違うので何なのか不明でした。 こちらでは生姜とお醤油で食べます。(^-^) それにしても凄い〜! 一匹の鱈にこんなに入っているとは知らなくて感動。。 続いてカブト部分をさばいたり。 硬いからなかなか苦戦します。 まる1本あると カブト焼きとか カマ焼きと......
秋鮭の白子の湯引き
『和食のコツ』✿ 白子...
鱈の白子茶碗蒸し
鱈白子のムニエル 里芋...
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き
【ベストセラー】ボローニャ デニッシュ食パン<プ...
<お誕生日ギフトに>見た目もキュート!ショコラハ...
【送料無料でお得!】ボローニャ はじめてセット