サラサラッと。黒酢で酢鶏。

サラサラッと。黒酢で酢鶏。
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

旦那さんが、いわゆるケチャップ味の酢豚が苦手です。
ケチャップの酸味ではなく、黒酢をたっぷり使って大人味にしました。キリッと冷やしたお酒にぴったりの、風味豊かな『酢鶏』です♪

★材料

(2人分)

  • 鶏もも肉 (塩、紹興酒で下味。)

    150g

  • *卵、片栗粉

    少量

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • ピーマン

    2個

  • 青ネギ

    たっぷり

  • ☆黒酢

    大さじ3

  • ☆お酒

    大さじ1

  • ☆醤油

    大さじ2

  • ☆砂糖

    大さじ1.5~2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    一口大にカットした鶏肉(下味をつけておく)は、卵少量をもみ込んで、片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。
    野菜も鶏肉と同じくらいの大きさにカットし、低温で油通しします。

  2. 2.

    フライパンに鶏と野菜をいれて火をつけ、合わせた黒酢の餡を
    流し入れて混ぜ合わせます。

  3. 3.

    塩こしょうで味を調えて、ラー油等をお好みで少したらしてできあがりです。ネギはたっぷり添えてください。

★ワンポイントアドバイス

敢えて水溶き片栗粉を使用せず、鶏肉の下味に使用したものだけでサラッと仕上げます。甘目がお好みの方は、お砂糖の分量を足してみてください。
もちろん、豚肉でもぜひ。

akiyoshizuさん

akiyoshizuさん

美味しいお酒とお食事を楽しむのが、至福の時です。 仕事と家事の両立は 簡単ではありません。 それでも。笑顔の食卓が基本。 頑張れる時も そうでない時も。 お料理が好き お料理が楽しい お料理は幸せの源。 そんな気持ちを忘れないように 過ごしていきたいです。