今日のお弁当です。
起きたらご飯炊けてなくて
パスタメインに……(笑)
あ、エネルギー源の炭水化物は
常に多めに入れます。
野菜もたくさん(笑)
パスタを茹でる間に他のおかずは
調理できちゃいます。
メインの肉おかずは、今回は
作り置きのミートボール(自家製)ですが、
冷凍食品とか何でもありですね(笑)
アレンジ次第ではひとりご飯にも♪
★材料
(1人分)
パスタ
ひとりぶん(好み)
ミンチ、かいわれ、塩胡椒、にんにく
全部 適量(適当)
ミートボール(今回は作り置き)
2
焼き肉のたれ
適量
ミニトマト
2
酢
大さじ1
砂糖
小さじ1
ほうれん草
一本(?)
塩
小さじ1/3
黒ごま
適量
★作り方
(15~30分)
1.
鍋にたっぷりの湯を沸かす。
その間にほうれん草をシリコンスチーマーでチン。ほうれん草に火が通ったら塩を振っておく。
&トマトのへたをとって切り、酢と砂糖を合わせておく。トマトと甘酢を和える。
2.
パスタを茹でる。7分~9分くらい。
ミートボールを焼き肉のたれで焼く。
(冷凍食品や既製品のときは省く。
味付けは好みでOK)
その間にほうれん草を黒ごまで和える。
3.
できたらミンチ、かいわれ、塩胡椒、にんにくを炒める。茹で上がったパスタを、水気を切ってから投入し、さらに炒める。
味付けとかはほんとにお好みでOK!
種類をたくさん作って楽しむのもいいですよ♪