レシピブログ
岩手に帰省したときに雫石で水芭蕉の群生地を見つけました。そこでよもぎやせり、つくしなど摘みました。つくしははかまを取ってだしで煮て卵とじに。ほろ苦い春の味覚。せりはお吸い物に。よもぎは今月のお茶菓子に登場予定。他にも山菜が道の駅「あねっこ」でたくさん売っていたので買って来たり。かたくりの花、わさび菜、ハンゴンソウ、行者にんにく、ノカンゾウ、アシタバ、こごみなどなど。この道の駅はおそばも安くて美味し......
簡単!苦くない!つくし...
つくしと鶏ムネのふんわ...
つくしのブルスケッタ
つくしの酢みそ和え
送料無料!8秒に1本売れてる!グルメ大賞受賞の手...
おとりよせ王子で紹介!1本で12部位が楽しめるフ...
予約販売!青空レストランで宮川大輔さんウマッ連発...
SNSなどでも話題!「わくわく・ドキドキ!お楽し...
人気スイーツ「カタラーナ」大容量・お得な1kgタ...
暑くなる時期におススメ品!「ブラータ70g×9個...