塩で梅を漬け、白梅酢が上がってきたら、紫蘇をまぶします。
★材料
(5人以上分)
梅
5キロ
揉み紫蘇
2キロ
ホワイトリカー
100グラム
★作り方
(1時間以上)
1.
漬けた梅から何日かしたら水が上がってきます。これを白梅酢と言います。
漬かって梅が柔らかくなったら、干します。直射日光に当てないで、一粒一粒丁寧に干します。
2.
白梅酢は、日光に当てて、消毒します。
3.
梅が乾いたら、ホワイトリカーに一粒づつ浸し、樽に並べていきます。一段並べたら、揉み紫蘇を敷き、また梅を並べて、紫蘇を並べます。梅酢を元に戻します。
4.
カビが生えないように、時々様子を見て、
土用のころに干します。
この時も、一粒一粒丁寧に干します。
直射日光に当てないで、風通しの良い場所で1昼夜寝かせます。
そして、樽に収めたら、梅干しの完成です。
梅干しにしそを加えるとカビが生えやすいので、こまめにチェックします
毎年梅干しを作っています。友人や家族に喜んでもらっています。