レシピブログ
赤紫蘇と青紫蘇の実を それぞれ佃煮と塩漬けにしました。 蓋つきの器に入っている方が赤紫蘇の佃煮です。 去年初めて作ったらとてもおいしかったので JAでみつけると買ってきて作るようになりました。 穂からはずしていると部屋の中が 紫蘇の香りでいっぱいになります。 よく洗って穂からはずして、 30~40秒ほど茹でてから水気を切って塩漬けにしました。 熊本県の天草諸島、通詞......
危険!!ごはんを食べ過...
マグカップで朝ごはん♪...
炊飯器に入れるだけ☆ム...
シンガポールの定番朝ご...
会席料理の技術を込めた全国発送のおもてなし弁当で...
急な来客でもレンチンで簡単に美味しいおもてなし
手軽で本格的!豪華パーティー料理3種セット
ミシュラン掲載の味おけ以の冷凍生餃子48個(24...
送料無料?おけ以の冷凍生餃子144個(24個入り...
ミシュラン掲載の味おけ以の冷凍生餃子24個入り