ハウス『アヒージョの素』を使いますと、豚肉ともやしのソテーがバル(酒場)のような味に大変身します。
もやしや豚肉・しめじなどお馴染みの素材が、異国情緒あふれながらも親しみやすい味で、男性ウケ間違いなしのおかずに仕上がります。
ぜひご家族で、スペインのおいしさを味わってください。
ハウス『アヒージョの素』
1袋
豚肉とんかつ用(ロース)
2枚
むきえび
80g
しめじ
1袋
パプリカ(なくても可)
2分の1個
もやし
1袋
ピュアオリーブオイル
大さじ4
プチトマト(飾り)
2個
オクラ(飾り)
2本
1.
とんかつ用肉の筋を切っておきます。
しめじの軸を切り落とし、ほぐして置きます。
パプリカを縦に切り、幅3mmくらいに切ります。
2.
フライパンに、えび・しめじ・パプリカ・オリーブオイルを入れ、『アヒージョの素』の粉をふりかけ、よく混ぜます。
3.
中火で加熱し、油がグツグツしてきたら、弱火にして、5分くらい混ぜながら煮ます。
※焦げやすいので、気をつけてください。
4.
※盛り付けを綺麗にしたい場合は、3を少量、小皿に取り分けておきます。
5.
もやしを投入し、3分ほど過熱して、好みのしんなり感まで炒めます。
お皿などに取り出しておきます。
6.
5のフライパンで、豚とんかつ用をソテーします。
7.
【盛り付け】お皿に、5のもやしを平らに敷き、6の豚肉をのせ、4のアヒージョを天辺に盛ります。
オクラとプチトマトを添えたら、完成です。
・コツはありません。簡単!
・基本は『アヒージョの素』の袋に記載されている作り方の通りです。
・飾りはなくてもよいです。パセリなどを添えても綺麗です。
・盛り付けを綺麗にするために、シメジとパプリカと海老の煮たもの少量を取り出しておき、豚肉の上に添えると、バルっぽくなります。
「ボリュームがいっぱいで大変おいしい」「夏を乗り越えられそう」と大喜びされました。