グミ《材料4つ・お好きなジュースで》 レシピあり

グミ《材料4つ・お好きなジュースで》
  1. 26
    おいしそう!

グミは、ドイツ語で“ゴム”と言う意味。 硬くてしっかり噛まないといけない食べ物が少ないドイツで考えられた、噛む力を鍛え歯の病気を防ぐ目的で作られた歯応えのあるお菓子です。 (これを知った時、結構ハード系のパンなどのイメージがあって意外だったのですが… 日本で言うするめみたいな食べ物がないような感じなのかな?) 多めのゼラチンでかためて作るので、ゼラチンの主成分であるコラーゲンが豊富に......

anさん

anさん

お菓子の型が好きで、現在1000個ほど所有。熊本にて経営に携わっている自家焙煎珈琲専門店にて焼き菓子作り等を担当しています。 フェリシモ「大人のあんこプログラム」アレンジレシピ監修/cottaコラム連載中/ハウス食品スパイスアンバサダー/Ameba公式トップブロガー ほか