開口笑 レシピあり

開口笑
  1. 2
    おいしそう!

中国や台湾の揚げ菓子・開口笑。 開いた口が笑っているように見えることが名前の由来です。 サーターアンダギーのもとになったとも言われていて、味も見た目も似ていますが、こちらは少し小さく、周りに白ごまをまぶして揚げられます。 このプチプチ感のある白ごまが香ばしく、良い香り。 生地はサクッとしていて、お茶にもコーヒーにもぴったり。 1個では止まらずつい手が伸びてしまう美味しさです。 【材料】 15個分......

anさん

anさん

お菓子の型が好きで、現在1000個ほど所有。熊本にて経営に携わっている自家焙煎珈琲専門店にて焼き菓子作り等を担当しています。 フェリシモ「大人のあんこプログラム」アレンジレシピ監修/cottaコラム連載中/ハウス食品スパイスアンバサダー/Ameba公式トップブロガー ほか