生春巻きの皮を使った、鯉のぼりです
ヤマサ昆布ポン酢は、昆布入りなので、お米と一緒に炊き
炒りごまを、お好みの量混ぜ込めば、美味しく完成!
材料も少なく、簡単、楽しくこいのぼりを作りませんか?
★材料
米
1合
ヤマサ昆布ポン酢
大匙1と1/2
白すりごま
少量
【 こいのぼり作り
】
板かまぼこ(2色のお色入り)
1個
しいたけ昆布
少量
生春巻の皮
3枚
いくら
適量
アスパラ(茹でる)
1本
★作り方
(15~30分)
1.
ヤマサ昆布ポン酢を
加え、1合のお米を普通に炊き、炊き上がったら、白すりごまを加え、混ぜ、冷ます
2.
その間に、お子様に、口金の裏の丸い部分で、うろこ作りをしていただきます
3.
板かまぼこの、色付きの部分を、はぐように、包丁でとり、白い部分は、目3個抜き取ります
4.
椎茸昆布は、ストローで3個抜き取ります
5.
ピンク・グリーン色は、うろこにするので、丸く抜き取り、大人が、はさみで、半分に切ります
6.
生春巻は、水で戻し、1枚づつ、ひっつかないように、離しておいておく
7.
2個は、80g、1個は、50gです、ラップで長方形にし、⑥の上におきます
8.
お子様に、かばぼこのうろこや、目玉を、おいてもらい、大きなこいのぼり2個を、尾っぽを、横Vの次にカットします
9.
大人が、生春巻の皮を、ラミネートするように、かぶせいらないところは、カットします
10.
大人と子供で、お皿に、アスパラ、こいのぼり、いくらをちらし、完成です