レシピブログ
これ、すごい中華な味に漬かります!色んな料理に使えてとっても便利です。
★材料
大葉
25枚
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ1
豆板醤
小さじ1/2
にんにく(すりおろし)
1かけ
ごま油
★作り方
(5~15分)
1.
大葉は洗って水気を拭き取る。
2.
大葉以外の材料を小さいタッパーに混ぜ合わせ、そこに大葉を1枚1枚タレがかぶさるように入れていく。
3.
冷蔵庫に1晩入れて漬けておけば完成!
ポイントは特にないです。この調合が全てのポイントです。
揚げないで♪☆チーズと...
5分で簡単!トマトと大...
水切り不要!乾燥わかめ...
大葉卵焼き
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...
ルナサンドクッキー6個セット
ボンボンショコラ10粒入り
ボンボンショコラ5粒入り