豚骨だしでもあっさりおでん★ レシピあり

豚骨だしでもあっさりおでん★
  1. おいしそう!

昨日から今日の夜はおでんにしようと思ったのですが、冷蔵庫にはんぺんなどのだしの出るようなものが無かったので、 冷凍庫から豚骨を出してコクをだそうと思いつきました。 ・豚骨と昆布のだしのとり方→①昆布を酒にたっぷりつけます。それを火から離しながら香りがつくまで炒ります。 ②①を大鍋7割程度の水に30分以上浸します。 ③②に豚骨1本・青葱2本分・玉葱1個を入れ火にかけます。灰汁がたくさん出るのできれい......

satorisuさん

satorisuさん

北海道在住の主婦です。 料理上手のおばあちゃんの影響で、“食”というものに興味を持ち、結婚前は栄養士の職に就いていました。 このブログでは、温かくて昔ながらの知恵も大切にした簡単なお料理やお菓子をお届けしたいと思います。