コトコト角煮の季節です♪

コトコト角煮の季節です♪
  1. 3
    おいしそう!

豚バラの下茹では、圧力鍋で一気にやってしまいました。一度だけ、圧力鍋で下ゆでして、お肉を洗ってストウブに移動。 あとはゆっくりと、しっかりと、ネギの葉や生姜と一緒にお肉が柔らかくなるまで煮込む。 「角煮のお供は何にする?」 家庭によって、様々な定番がある「角煮の共」 本日の我が家はゆで卵 その後、豆腐と大根が参加。 どんどん煮汁は濃くなるけれど、お肉の量は減ってゆく(笑)それでも美......

filleさん

filleさん

我が家の食卓物語。 毎日しっかりおうちご飯、夫婦2人と猫2匹、お食事、スイーツ、お弁当、たまにお仕事メニューも含めて元気の胃袋公開中!?