いつも桜餅やぼたもちを作るために買う道明寺粉。レシピを調べていたら焼売の皮の代わりにしても美味しいとの事だったので、挑戦してみました。ひき肉には刻んだネギと少量の調味料を混ぜて作りました。
たまたまあったうずらの卵をお肉で包み、道明寺粉を表面にまぶし、軽く霧吹きをかけて道明寺粉を湿らせてから蒸し器に入れて18分ほど蒸しました。
なるほど、なるほど!道明寺粉をまぶした焼売は、粉自体の美味しさと......
-
-
我が家の食卓物語。
毎日しっかりおうちご飯、夫婦2人と猫2匹、お食事、スイーツ、お弁当、たまにお仕事メニューも含めて元気の胃袋公開中!?