一陽来復 御札 御守 神戸市須磨区 綱敷天満宮

一陽来復 御札 御守 神戸市須磨区 綱敷天満宮
  1. おいしそう!

神戸市須磨区  綱敷天満宮 @tsunashiki_tenmangu 先日足を運びました。 学業の神様、菅原道真ゆかりの地。 全国一万社ある天満宮の二十五霊社のひとつとして歴史が古く、由緒ある天神さま。 春の頃には、きれいな梅が咲き、合格祈願、学業成就を願う人々で賑わうことで有名です。 一陽来復御守、関西でないかなと調べていて知りました。 東京に住んでいた頃は穴八幡宮や放生寺へ足を運んでいま......

縄文弥生さん

縄文弥生さん

食べることも作ることも大好きです。幼い頃に読んだ「ぐりとぐら」のカステラを作る絵が原点かもしれません。アンテナショップ・産地直売所めぐりが趣味です。