小松菜とささみのポン酢でナムル

小松菜とささみのポン酢でナムル
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

簡単にポン酢でナムルを作ってみました。
小松菜とささみの組み合わせ、美味しいですよ~。

★材料

(4人分)

  • 小松菜(冷凍品)

    1袋(230g)

  • ささみ

    2本

  • ◎天然塩

    1つまみ

  • ◎日本酒

    大さじ1

  • ★さわやかポン酢

    大さじ1

  • ★おろしにんにく

    小さじ1/2

  • ★こしょう

    少々

  • ごま油

    大さじ1

  • いりごま

    大さじ1

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ささみはスチームケースルクエに入れて、◎を振りいれ、ふたをしてレンジ(500W)で3分加熱してそのまま3分ほどおく。ささみをほぐして、出た汁に漬けておくとしっとりする。

  2. 2.

    小松菜は、塩少々入れて沸騰した湯でさっと茹でて水に放す。

  3. 3.

    ボウルに水気を搾った小松菜、ささみを入れて、★を加えて
    よく和える。味をみて調節し、よければごま油、いりごまを加えて和えて出来上がり~♪

★ワンポイントアドバイス

冷凍の小松菜を使いましたが、普通の小松菜ももちろんOK~です♪

とりちゃんマミィさん

とりちゃんマミィさん

二人の子供を持つ東京在住の主婦♪ 気持ちはいつもダイエット!?野菜料理レシピも挑戦しま〜す(^−^)♪ 中学生のお弁当作りも頑張ってまっす♪♪