オムトマライス

オムトマライス
  1. おいしそう!

料理紹介

2種類のバターでコクや風味を存分に味わえるよう味付けはシップルに。
ホイップバターは温かいご飯に混ざりやすく即、バターライスが作れ、純良バター使用のオムトマトはまろやか風味で、酸味の効いたバターライスとのコラボが楽しめます。

★材料
  • 温かいご飯

    300g

  • 小岩井発酵バターホイップ仕立

     30g

  • ゆでた枝豆

    (正味) 大さじ2

  • 塩、コショウ

    少々

  • トマト

    2個(400g)

  • タマネギ

    1/4個(50g)

  • 3個

  • 小岩井純良バター

     15g

  • 小さじ2/3

  • バルサミコ酢

    小さじ1

  • 粗びきコショウ

    適宜

  • スィートバジル

    3~4枚

  • ベビーリーフ

    適宜

  • 塩、コショウ

    少々

★作り方
  1. 1.

    温かいご飯にホイップバターを入れて混ぜ合わせ、さやから出した枝豆を加えて混ぜる。(バターライス)

  2. 2.

    トマトは湯むきし、1cm角に切り、タマネギは粗みじん切りにする。

  3. 3.

    卵は溶きほぐして、塩、バルサミコ酢、コショウを加える。

  4. 4.

    フライパンにバターを入れて火にかけて溶かし、焦がさないようタマネギを炒め、しんなりしてきたら、トマトを加えて手早く炒め合わせ、軽く塩コショウをし、③の卵を流し入れて、固まりかけたら、大きくかき混ぜて半熟程度で火を止め
    る。(オムトマト)*材料を1/2量ずつに分けて焼いてもよい。

  5. 5.

    器にベビーリーフを敷き、バターライスの半量をセルクル等に詰めて形を整えて置き、④のオムトマトの半量をのせ、
    手でちぎったバジルを散らす。

★ワンポイントアドバイス

具材を炒める際、バターを焦がさないよう
火加減に注意する。

ロッタさん