ブランチに♪ 焦がしバターのバーニャカウダ風 3種のソース。

ブランチに♪ 焦がしバターのバーニャカウダ風 3種のソース。
  1. おいしそう!

料理紹介

バターとお野菜がとても合います!
焦がしバターの ほのかに甘い香りを感じながら、色々な味をお楽しみください!

★材料
  • 小岩井の純良バター

    大さじ3

  • フランスパン

    一切れ

  • じゃがいも

    1個

  • 人参

    1本

  • ブロッコリー

    1/3株

  • アスパラ

    2本

  • ソーセージ

    2本

  • ひとつまみ

  • 荒引きブラックペッパー

    少々

  • 粒マスタード

    小さじ1/2

  • アンチョビペースト

    少々

  • おろしにんにく

    少々

★作り方
  1. 1.

    フランスパンは一口大に切って、トーストする。
    お好みの野菜を茹で、温野菜を作る。
    ソーセージはボイルする。

  2. 2.

    焦げ癖のない鍋で焦がしバターを作る。
    鍋にバターを入れたら弱火で溶かし、全部溶けたら弱めの中火にする。
    大きく泡立ってきたら、鍋を振りながら待ち、色付いてきたらすぐに火を止める。

  3. 3.

    クッキングペーパーで焦がしバターを濾し、泡を取り除く。
    濾した焦がしバターを3等分し、先にソース2種分を小さな器に注ぐ。
    一つは塩・荒引きブラックペッパーを混ぜる。
    もう一つは粒マスタードを加え、混ぜる。
    残りのバターは鍋に戻し、アンチョビとおろしにんにくを加え弱火にかける。
    焦げないように鍋を振りながら、香りが出てきたら、火を止め3つめの器に移す。

  4. 4.

    色々なバターを楽しみながら、野菜を沢山召し上がれ♪

★ワンポイントアドバイス

焦がしバターを焦がしすぎない様に、ご注意ください。上手に出来ると、ほのかに甘いとても良い風味に仕上がります!

エリーさん