【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

ジャガイモとソーセージのチーズ焼き

by YUMIZOさん
ジャガイモとソーセージのチーズ焼き

材料

3人分ぐらい
じゃがいも : 2個
玉ねぎ : 1/2個
ウィンナーソーセージ : 1袋
バジルみじん切り(生でもドライでもペーストでも)
オリーブオイル :大さじ1
ハウス特選本香り生にんにく:5センチぐらいしぼる
コンソメ顆粒 : 小さじ1

胡椒
とろけるシュレッドチーズ(ピザ用など)

作り方

(1)
下ごしらえする。
ジャガイモは厚さ2ミリぐらいの半月切りにする。
玉ねぎは薄くスライスする。
ソーセージは厚さ1センチぐらいの輪切りにする。
(2)
フライパンにオリーブオイルを熱し、十分に熱くなったら、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
(3)
ハウス特選本香り生にんにくを具材の上に絞り出し、塩・胡椒・顆粒コンソメ・バジルを入れて全体に混ぜ、味付けをする。
生のニンニク(スライスやみじん切りなど)で作る場合は、最初にオイルを熱した所に入れてオイルに香りを出しますが、練りチューブのものを使う場合は、油に直接入れると飛び散ってしまうので、このタイミングで具材に絡める感じで入れた方がうまく行くみたい。
(4)
味付けが済んだら、ふたをして弱火でじっくりと10分~15分ぐらい、ジャガイモに火が通るまで蒸し焼きにする。
ちょっと焦げ目が付くぐらいが香ばしくておいしいです。
途中、最後に仕上げでシュレッドチーズを好きなだけたっぷり乗せて、チーズが溶けたら出来上がり。

(4)の工程は、バターorオリーブオイルを塗った耐熱容器に移してオーブンで焼いてもおいしいです。

このレシピで使用しているスパイス