【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

手作り焼き豚もどき

by ぶーちんさん
手作り焼き豚もどき

材料

丼なら1人分目安。

豚バラ薄切り 100g (他のお肉でもいいけどバラが一番オススメです)

お醤油 大さじ 1 1/2
紹興酒 大さじ 1/2 (ない場合や苦手な方はお酒で代用)
お酒  大さじ  1  (紹興酒の好きな方はお酒を減らして、その分紹興酒を増やしても・・・)
お砂糖 大さじ1
GABAN 五香粉 2振り〜(苦手な方は少なめに、好きな方は3振りくらい入れても・・・)

しょうがの摩り下ろし
ニンニクの摩り下ろし  各少々 チューブを使ってもOK

はちみつか水あめ、 小さじ1/4 (なければ「みりん」で代用して少し多めに入れる)

作り方

「お肉とはちみつ」以外の材料を合わせておく
 (ビニール袋を使ってお肉を漬けるとよく浸かり、洗物も楽ですよー)
あわせた調味料に食べやすい大きさに切ったお肉を漬ける。
30分程度冷蔵庫で寝かせる。
温めたフライパンに入れて中〜強火でいためる。
(油は不要)
少し淵が焦げ気味かな?位の方が香ばしさが出て焼き豚っぽくなります。
仕上げにはちみつと、漬け汁が残っていれば、それも加えて、さっと火を通せば完成です。

このレシピで使用しているスパイス