【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

*staubで豚の角煮*

by ゆうさん
*staubで豚の角煮*

材料

*材料〜2人前〜*
豚バラ肉 400g
白ネギ 1本
ハウス料亭生しょうが 小2
塩 少々
水 400cc
調味液(酒 50cc
    醤油 大2
    砂糖 大1と1/2
    ハウス料亭生しょうが 小1
卵 2個

作り方

1.豚肉を5〜6cmにカットし、フライパンで塩をふりかけ焼き色が付くまで焼く。
 (出て来た油で揚げ焼きにしてもいいですが、この時の油が凄いので
  あっさり仕上げたい方はキッチンペーパーで拭いたり、耐熱容器に移し、ラードとして使うもよし!)
2.白ネギの青いところはざっくりカットし、白いところは白髪ねぎにしておく。
3.staubに1と2の青いところの葱、生しょうが、水を加えて1時間ほど煮ます。
4.3が煮えたらそのまま冷まし、茹で汁は後で使うので置いておく。
5.4に調味液を入れて中火で加熱し、沸いてきたら弱火にして1時間ほど煮ます。
 (この時、豚にかぶるくらいの水分が必要なので、足りない場合は水を足してね)
6.お好みでゆで卵を入れたい場合はここで半熟になるよう仕込んでおく。
7.5が残り5分くらいになると6のゆで卵をいれ、味付け玉子にし、完成!

このレシピで使用しているスパイス