【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

チキンドライカレー&サフランライス

by ぽんたろうさん
チキンドライカレー&サフランライス

材料

チキンで簡単本格カレーです!

材料

4人分くらい
【サフランライス】
お米 3合
サフラン ひとつまみ
バター 1片(5gくらい)
塩 小さじ1/2
水 3合分

【チキンドライカレー】
鶏肉(もも肉でも、胸肉でも) 200gくらい
じゃがいも 中2個
にんじん 中1/2本
玉ねぎ 中1個
ピーマン(あれば。パプリカ等でも) 2個
大豆の水煮(あれば。是非とも!) 100g〜200g
にんにく 2片
しょうが 2片
唐辛子(ホール) 0〜3本くらい
バター 15g
カレー粉 大さじ3
ガラムマサラ(あれば) 小さじ1
ヨーグルト 150g
水 50cc
コンソメキューブ 1個
はちみつ 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ3
中濃ソース 大さじ2
塩 適量
その他お好きなスパイス類 適量
(*私は、チリペッパー、シナモン、オールスパイス、カルダモン、クミン等、何でも入れます。)

【仕上げ】
チャービル 1皿に3振りくらい
温泉卵など 好きなだけ
付け合せの野菜等 好きなだけ

作り方

【サフランライス】
1.お米を洗い、炊飯器に入れて水を3合のところに合わせる。お米をザルにあげ、水と米に分ける。
  お米はそのまま30分ほど水を切る。
  水の方にサフランを入れ、20分以上つけて色を出す。
2.鍋or炊飯器にお米、サフラン水(サフラン水って)をサフランごと入れる。バターと塩も入れてザッと混ぜ、普通に炊く。
  お鍋で炊く場合は、強目の中火で沸騰させる。→弱火にして15分→火を止めて10分蒸らす。

【ドライカレー】
1.カレー粉とガラムマサラ、その他スパイス類を混ぜ合わせておく。
2.鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、ピーマンはを粗みじん切りにする。
  にんにくと生姜は普通のみじん切り。
  大豆の水煮の水気を切っておく。
3.じゃがいも、人参、玉ねぎを耐熱ボウルに入れ、レンジ(600w)で6分ほど加熱する。
  この後、炒める時に普通に火を通して頂いても構いませんが。
4.フライパンにバターを入れ、弱火で溶かす。にんにく、生姜、唐辛子を入れて香りが出るまで弱火で炒める。
5.中火にし、鶏肉を入れて色が大体変わるまで炒める。
  3でレンチンした野菜を加え、ザッと炒める。
6. 1で合わせておいたスパイス類を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。
  粉っぽさをなくす&香りを良くするためです。
  ヨーグルトも入れてザッと炒める。ヨーグルトが馴染んだら、水、コンソメキューブ、はちみつを加える。お好みの汁気になるまで煮詰める。
7.好みの汁気になったら、大豆の水煮、ピーマン、ケチャップ、中濃ソースを加えて良く混ぜる。
  最後に塩で味を調える。
  ピーマンはすぐに火が通るので、このタイミング。
  大豆に関しては、もう火が通ってるので。混ぜるだけで大丈夫。
  間違えて食べないように、唐辛子は抜いちゃってくださいな。
8.お皿にサフランライス、チキンドライカレーを盛り付け、最後にチャービルを振りかける。

このレシピで使用しているスパイス