【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

米粉で作る、かぼちゃの魔法のケーキ

by 薫さん
米粉で作る、かぼちゃの魔法のケーキ

材料

魔法のケーキは水分量が多いので、小麦粉がダマになりやすく、混ぜすぎると、グルテンが形成され、膨らみが悪くなります。その点、米粉は小麦粉に比べて、粒子が細かく、グルテンもないので、混ぜすぎても平気ですし、小麦粉に比べて、作りやすいです。

材料

(18cm マンケ型)
卵黄 3個分(L玉)
グラニュー糖(国産を使用) 50g
水 大さじ1
塩(ゲランドの塩を使用) 1つまみ
無塩バター 80g
※米粉 80g
※かぼちゃパウダー(国産を使用) 15g
※GABANメース 2ふり
牛乳(成分無調整のものを使用) 250ml
生クリーム(無添加36%のものを使用) 100ml
卵白 3個分(L玉)
グラニュー糖 30g
粉糖 適宜

作り方

1.オーブンは150℃に予熱、マンケ型の底、側面にクッキングシートを敷き、牛乳、生クリームは室温に戻し、米粉とかぼちゃパウダーメースは合わせおき、バターは溶かしておく。
2.ボールに卵黄、水、グラニュー糖(50g)、塩を加えて、白っぽくなるまで混ぜる。
3.2に溶かしバターを加えてムラなく混ぜ、※を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
(米粉を使用しているので、しっかり混ぜても大丈夫です)
4.3に牛乳、生クリームを加えて、ムラなく混ぜる。
5.別のボールに卵白を入れ、グラニュー糖を3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。
(ハンドミキサーを使用する場合、仕上げは低速にして、泡立てると、きめの細かいメレンゲになります)
6.5を3に加えて、メレンゲの泡を潰さないように軽く混ぜ合わせ、型に流す。
7.バットにキッチンペーパーを敷き(お湯の飛び散りを防ぐ為)、その上に6をのせ、型の半分まで、お湯を注ぎ、150℃のオーブンで50分焼く。
(お使いのオーブンのくせもあるので、焼き時間は表示時間の前後を目安として下さい)
8.網の上で冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。仕上げに粉糖をふって完成!

このレシピで使用しているスパイス